ボスキャリ・海外就職
【ボスキャリ面接ゼロからの逆転】全落ちから挽回する具体的ステップとは?ボスキャリは今すぐアルファカレッジに相談だ!
今すぐ登録。続きを見よう!(無料)
人気ノウハウ Top 5
人気アドバイザリー Top 5
MBA・転職・ビジネス圧勝
外資・商社等就活圧勝
海外トップ大学・高校留学合格
転職
就活・留学・転職・MBA圧勝ノウハウ
あなたを最強の投資家にする!
あなたも外資・商社等グローバル企業に圧勝内定できる!
あなたのメンタルのお悩みもアドバイザーとのご相談ですぐに解決!
最高の教育を。世界のみんなに
ボストン・キャリア・フォーラム、ロサンゼルス・キャリア・フォーラム、ロンドン・キャリア・フォーラム等での内定、ニューヨーク、サンフランシスコ、ロンドン、パリ、香港、シンガポールなど海外での就職を目指す方々のための就職圧勝サポート!
ボスキャリ面接予約が無い人の逆転計画|残り1週間で現地面接を確保する
こんにちは、アルファカレッジ代表のTJです!
現在10月下旬ですが、「ボスキャリの面接予約が一件も入っていない」「本命企業に落ちてしまった...」「このまま終わるのが怖い」という相談が、毎日のように届いています。
そこで今回は、残りの短期間で挽回する方法を解説します。
「絶対にトップ企業に入りたい」「本気で勝ちたい」「今年のボスキャリで結果を出したい」
そう思っている方は、今すぐアルファカレッジにご相談ください。
あなたが本気なら、ここから挽回することは十分可能です。
今すぐやるべき9つのステップ
1|アドバイザーやメンターを付ける(あなたが落ちた原因は一人で就活をしたから)
就活ではプロのサポートが絶対に必要です。客観的な第三者レビューでレジュメ・ES・面接回答のズレを即修正しましょう。自分の判断だけで動くと、時間も機会も失います。
結果が出ていない人は、「自分でやった結果が今の全落ちにつながっている」という現実を素直に受け止めましょう。ただし逆に言えば、正しいメンターをつけることでいくらでも挽回することが可能です。
2|レジュメを1日で作る
ボスキャリレジュメを作成し、汎用レジュメ1枚作り上げましょう。
レジュメのポイントは以下の3つです。
・冒頭1行の自己PR=動機の一文(強みの羅列は避ける)
・動機の根拠を具体エピソード→成果→再現性で構成する
・業界横断でも意味が通る表現(商社・金融・メーカー・ITいずれにも展開可能)
3|30社に応募する(数×速度×汎用で押し切る)
最後のチャンスを掴むためにも、とにかく量をこなすことが重要です。仮に30エントリーするとして、通過率10%でも3社との面接を確保できます。
直前期は企業側にも「面接枠を埋めたい」事情があります。したがって、現地一次面接のオファーは十分に狙えます。1社しか予約がない場合は、追加で2社以上確保し、リスク分散しましょう。
4|一次面接対策は当日ギリギリまで磨く
一次面接で落ちる最大の原因は、志望動機と自己PRの論理性不足です。型はシンプルに整えるのがポイントです。
・志望動機(30秒):業界構造の理解 → やりたいこと → 自分の強みが刺さる理由
・自己PR(60秒):結論 → 根拠エピソード(役割・行動・成果) → 再現性
この2つを完璧に話せれば、一次は確実に突破できます。そのためにまずはアルファに来ていただき、基礎質問から徹底的に作り上げましょう。
5|面接を受けながら成長する(段階が上がるほど深掘り)
このように面接を入れることができたら、面接を重ねるたびに成長していくことができます。企業の面接は進むにつれてどんどん厳しくなっていき、何度も繰り返すことで確実に内定レベルまで到達することが可能です。
今からのボスキャリでは、“毎日成長する”つもりで臨むことが成功の鍵です。
6|ディナーに呼ばれたら即参加
面接が進むと、ディナーに招待されますが、これは単なる食事会ではありません。最終評価の場であることも多いです。ディナーでは自己アピールをすることももちろん重要ですが、それ以上に相手の話を引き出し、気持ちよく武勇伝を話してもらいましょう。極論、就活では相手に気に入られることが最も重要です。そうすればその場で内定が出るケースも少なくありません。
7|内定を1つ、全力で取り切る
企業の規模は関係ありません。まずは1つの内定を取り切ることが重要です。内定を取ることができれば、雪だるま式に他企業の内定も取ることができます。
「内定がある」という事実は、今後の本選や他社選考で大きな自信と説得力になります。まずは1つ内定を取り、どんどん実績を積み上げて、最終的に本命企業の内定を目指しましょう。
8|来年のボスキャリ/帰国後本選考の“練習”と捉え、リラックス
面接に挑むときの心構えとして重要なことが、とにかく自信を持ってリラックスして挑むことです。緊張して話やロジックがめちゃくちゃになる、実力の半分も出せない、というのはよくある典型的な失敗です。
そのため、「来年/国内就活の本選考の練習」と割り切って臨むことで、落ち着いた印象を与えられます。ただし、結果(内定)への執着は忘れずに。緊張せず、でも本気で挑む。このバランスが重要です。
9|翌日から“来年のボスキャリ/本選”準備に入る
ボスキャリが終了しても油断してはいけません。終了直後から、来年のボスキャリ/帰国後の本選考に向けて、徹底的な対策を始めましょう。あなたが落ちた理由は、とにかく準備不足に原因があります。準備は早すぎることはありません。
今のうちからガクチカを詰める、面接ログを文章化して改善する、反省→型化→再現を繰り返す、ということを行い、徹底的に準備して本番に備えましょう。
まとめ:まだ間に合う。短期間での挽回方法
ボスキャリ直前でも、正しい戦略を取れば面接ゼロからの逆転は可能です。たとえ今、現地面接が1社も入っていなくても、やるべきことを順に実行すれば、1週間で現地面接・内定を獲得できます。
今回説明したことを最短スピードでやり切る人だけが、最終的に内定を取ることができます。焦る必要はありませんが、実際問題として内定が取れていないことは事実。だとしたら、大幅に方法を変える必要があることは明確です。
「ボスキャリでまだ面接が取れていない」「内定が取れない」「本命企業に落ちて落ち込んでいる」という方は、今すぐアルファカレッジ個別指導へ!
17年の実績、住友商事→シカゴMBA→ゴールドマンIBDの代表TJがガツガツ鍛えてるアルファに今すぐ相談だ!
無料相談はこちらから!> 無料相談
外資、商社、アセマネヘッジファンド内定多数のアドバイザリープログラム詳細はこちら!>【三菱商事/マッキンゼー/ゴールドマン・サックス等グローバル企業への就活ならアルファカレッジ!】
【参考記事】就活生はこちらの記事もオススメ!
・【就活で人生が決まる。トップ1%学生の就活戦略】ゴールドマン、野村證券、ブラックロック、三菱商事内定者の動き方!
・【外資・商社などトップ企業に入れる面接戦略】500名以上をゴールドマン、三菱商事などに内定させてきた”アルファ5 Key Questions”とは?
TJプロフィール
TJ:住友商事株式会社(主計部にて本社及び関係会社800社超の予算・決算・業績管理、IR業務に従事。米国住友商事(NY)における研修生として選抜(最年少)住友商事出資の米国電炉事業会社再生等に従事。プロジェクト・ファイナンス部にて、開発途上国におけるインフラストラクチャー・プロジェクト向け大型ファイナンス組成やジュピターテレコム向けファイナンス組成等に従事。欧米MBAプログラム派遣生に選抜)シカゴ大学ビジネススクール(MBA) 留学(ファイナンス、アントレプレナーシップ、オーガニゼーション・マネジメントを専攻)。シカゴ大学日本人会(The University of Chicago Japanese Association)ファウンダー。シカゴ大学ビジネススクール初の「JAPAN TRIP」企画・実行(その後毎年恒例となる)。ゴールドマン・サックス証券株式会社 投資銀行部門 勤務(メディア、消費財等分野における数々のM&Aアドバイザリー、資金調達(IPO含む)サポートに従事。プライベートエクイティ投資及び事業再生サポート業務に従事。)経済同友会 第四回起業塾 塾生(応募200名以上の中から、6名の塾生の一人に選抜。
株式会社エイチ・アイ・エス 澤田 秀雄会長等起業家の方々よりの事業立上指南を頂く)シカゴ大学ビジネススクール卒業生会 プレジデント(2006-2010)ハーバード、スタンフォード等欧米アジアトップMBA、大学院、大学、ボーディングスクール合格者多数輩出。三菱商事、マッキンゼー、ゴールドマン・サックス、ブラックロック、Google、BIG4コンサル/FAS、電通、トヨタ、三菱UFJ銀行、野村證券などトップ企業内定等の指導実績多数。TOEFL、GMAT、IELTS、GREの個別指導も徹底的にやりきる指導に定評あり。ゴールを設計し、ゴールを達成させるために比類ないクオリテイを求めることで高い評価を得ている。TJをアドバイザーにつけたいという依頼が殺到している。